top of page

新緑の5月と疲れとオイルと

ごほうび時間の加藤です(*^^*)


今年は早い方で4月末からGWに入り

長期休暇も可能な祝日並びとなりましたね♪


5月4日以外は通常営業しておりましたが

お客様から刺激を頂きつつ

プライベートでもやることが立て込み

何だか濃厚な日々でした(*^^*)


そんな中、

ご来店頂くお客様の選ぶオイルに傾向がみえ始め

"気力のなさ""怠さ""胃腸のトラブル"など

内側での変化が起きているご様子

私自身も思い当たる節があり

長引く寒暖差、気候の変化などからも


どことなく寝ても疲れが取れなかったり

何だか頭がおもだるかったり。。


ちょうど4月終わりから5月にかけての時期は

新学期・新年度の疲れを感じてきたり

長期休暇前の立て込み仕事があったり

少々身体に無理をさせやすかったのではないかと思います


その結果、自律神経の働きが乱れてくることが

怠さや胃腸・睡眠トラブルの一要因


当店使用の和漢植物抽出オイルで

植物の持つ力も借りていきますが


心地良いリラクゼーションマッサージで

副交感神経を優位にしていくことで

内臓の働きを活発化させたり

精神面を安定させることは、

そのようなトラブルの緩和にとても有効です


「凝っている感覚はないけど怠さが…」

という方は是非

日頃中々休まることのない神経を休ませるという目的で、

リラクゼーションマッサージをご利用ください(*^^*)


bottom of page